鮨やまけん
銀座の一等地にお店を構えるお寿司屋さんです。
職人さんが毎日本当にいいと思ったもののみを買い付け、自信をもって提供していらっしゃいます。
特に本鮪と雲丹にこだわりを持ち、上質な空間で最高級レベルのお寿司を楽しむことができます。
レストラン名 | 鮨 やまけん |
ジャンル | 寿司 |
予算 | ¥8000~¥10000 |
予約 | 鮨 やまけん |
アクセス | 東銀座駅徒歩1分 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | なし |
実際行った
この日はお店の人に招待していただいて東銀座駅徒歩1分の場所にある「鮨 やまけん」さんに行ってきました~。
おいしいお寿司が食べられるとのことでウキウキ♪
お店はビルの9階にあり、静かな感じでした。
今回は職人さんの技術が間近に見ることのできるカウンター席で
ベテランの職人さんの顔を見ながらの食事はいいものですね。
この日は3時間飲み放題付きおまかせコース「楽」(¥10000)を注文しました。
まずはじめに鮨もなかが来ました。
お寿司のもなかなんて斬新・・・!
贅沢にウニとキャビアとメロンが乗ったお寿司でした。甘さと塩気がちょうどいいバランスでおいしかったです。
次に自家製のごま豆腐が来ました。
春の季節に合わせて桜の塩漬けが乗ったものでした。
次に手巻き鮪がきました!
序盤のタイミングで手巻き寿司が出るの、珍しいですよね!
かわいらしい一口サイズで気軽に食べられました。
また、鮪の味わいが素晴らしく、この後のお寿司にも期待が持てました。
握りのほかにもお刺身も出していただきました。
脂ののったぶりは口の中でとろけて甘味が広がっておいしかったです。これはお刺身で食べなきゃだめだ・・・!
こちらが鮪の漬けです。トリュフ醤油でいただきました。
正直、トリュフの風味はわからなかったのですが笑、さっぱりとしまったお味でおいしかったです。
あわびの肝ソースです。一口サイズのご飯を入れてリゾット風にいただきました。
こちらの料理は、店主の人がお寿司屋さんでも洋風な料理を楽しんでほしいとの思いから作られたそうで、洋風な濃厚ソースがご飯と絡み合って絶品でした。
お野菜です。
お酢でさっぱりとしめてあって、濃厚なアワビの肝ソースとぴったりでした。
焼き魚です。バルサミコ酢のソースがかけて会って、これまた洋風のお味で楽しめました。
最後にお味噌汁が出ました。
海鮮の出汁がしっかりと体にしみわたりました。
デザートのクリームブリュレです!
お寿司屋さんのデザートといえば私は果物が出るイメージなのですが、こちらも店主の方のこだわりなのか、クリームブリュレが出ました。
意外とさっぱりとしていて食後に食べるのにぴったりなお味でした。
鮨 やまけんさん、値段の割に品数も多く、飲み物も飲み放題なので皆さんもぜひ行ってみてください!
コメント