店名 | 寿司 英 |
ジャンル | 寿司 |
営業時間 | 11:00~13:30 18:00~22:00 |
予約 | 寿司英 |
アクセス | 築地口より徒歩2分 |
予算 | ¥3000~¥8000 |
定休日 | 月曜日 |
愛知県名古屋市港区の築地口にあるお寿司屋さん「寿司 英」さんに行きました。

お店の正面に専用駐車場があったので、駐車してお店に入店。
新型コロナウイルスの緊急事態宣言で普段は夜22時までやっているこのお店もこの日は20時閉店でした。
この日は夜の5000円コースをいただきました。


テーブル席とカウンター席があったのですが、せっかくなのでカウンター席を選択しました。

まずはじめに前菜が来ました。

左の箱が”・三重県産しらうお・宮城県産あんこうの肝・とこぶし・ミニ大根ともろみ味噌・鱒押し寿司・むかご”

右の箱が”・いくら・菜の花・丹波の黒豆・子持ち昆布”でした。
個人的に感動したのがとこぶし!すごく柔らかくて味わいがギュッと詰まっていました。

次にアナゴのあらいです。こちらは梅肉ペーストでいただきました。

身は適度に弾力があり、癖のない繊細なお味でした。添えられた梅肉をつけて食べると、あなごの旨味が引き出され、シンプルながら奥深い味わいでした。

お寿司屋さんの茶わん蒸し・・・!白子とゆり根とホタテの貝柱が入っていました。ゆり根が季節感あってよい感じ。













いよいよお目当ての握りです。
この日は”・本マグロ・鰆(三重/答志島)・ホタテ(宮城/気仙沼)・トラフグ(愛知/篠島)・金華鯖(宮城/金華山)・マグロ赤身漬け・あかむつ・甘エビ・ウニ(青森/下北半島)・イシガレイ・かつお・あなごたれ、塩・鉄火巻き”でした。
最初のマグロから感動もので、脂がのっていて、でもくどくなくて口の中でとろける素晴らしいお味でした。
また、他のお寿司もすごく絶品でした。
最後にしじみの赤だし汁と、水菓子が出ました。


5000円のコースとは思えないほど素晴らしい味わいのお寿司屋さんでした。
よりお手頃なランチもやっているそうなので皆さんもぜひ足を運んでみてください。

コメント