店名 | Bangera’s kitchen |
ジャンル | カレー |
営業時間 | 11:00~21:00 |
予約 | Bangera’s kitchen |
アクセス | 銀座駅徒歩1分 |
予算 | ¥1000~¥3000 |
定休日 | 1月1日、ビルの休館日 |
この日は彼氏と銀座でイルミネーションと映画デート。
映画まで待ち時間があったので周辺でディナーをしようと思い、ずっと行きたかった「バンゲラズキッチン」さんへ。
ミシュランガイドで読んでずっと行きたかったお店です。
休日夜でしたが、予約なしでも案内していただくことができました。
インド料理屋さんには珍しく格式高い印象です。
さすがミシュラン掲載店・・・!
この日は名物「フィッシュビリヤニ(¥2440)」を注文。
この日のお魚はぶりでした。
竹筒の中に詰められて出てきました。
こんなの初めてでびっくり・・・!
中を開けるとたっぷりのぶりとターメリックがほんのり香るビリヤニが現れました。
かき混ぜると様々なスパイスが食欲を刺激します。
添えられたヨーグルトは甘さ控えめでビリヤニにまぜるとまたまろやかで違った味わいが楽しめました。
ちなみに彼氏は「クンダプールチキン(¥2050)」というカレーと「パパド(¥306)」を注文。
骨ごとガッツリ入ったカレーは独特の味わいで初めての体験でした。
エスニックな味わいでしたが嫌な味わいではなく、自然と自分たちの口にも合う。
食べた感じ様々な薬膳が使われているんだろうなということも推測できました。
私はカレーが大好きなのですが、こちらで食べたビリヤニやカレーは初めて食べる味わいで「これが本場の味わいなのか」と感じました。
なかなか表すのが難しいのですが、普通と違う様々なスパイスの香りや旨味を感じました。
さすがミシュラン掲載店ですね。
カレー好きな皆さん、ぜひ一度足を運んでみてください。
コメント